景観を勉強している研究室の学生を中心に、自然風景と構造物と工事現場めぐりということで福島県会津地方に行ってきました。
それでは、右へ右へ写真をお楽しみください。

横向大橋
平成2年土木学会田中賞。曲線の平面線形を活かし、地震力を両側の橋台に負担させ、橋脚のスリム化をはかった技術的に優れた橋です。

下から見上げたところ。

橋脚の上部が膨らんでいます。

のどかな風景。電線が邪魔と言われれば邪魔ですね。
磐梯山と磐越自動車道
白鳥のトンネル
坑口が白鳥になってます。磐越道関都西トンネル。
十六橋水門
工事中でした。安積疎水に通水するための猪苗代湖の水位調整用の水門です。
会津若松郊外のバイパス
日本らしい風景です。
お昼
南会津特産のそばを食べました。
塔のへつり
下郷町の阿賀川にあります。

山と川とアーチ橋。

売店でまむしが...
甲子(かし)トンネル工事事務所
トンネル工事現場見学です。研究室OBの北山先輩が熱心に説明してくれてます。

ここが事務所です。2階がお家だそうです。職住超近接です。冬には雪に埋もれます。

ヘルメット、ジャケット、防塵マスクをして現場に向かいます。
現場へつづく道
甲子トンネルは国道289号甲子道路の要となる全長4345メートルのトンネルです。
トンネル現場
トンネルの入り口です。このとき150メートルほど掘り進んでいました。

内部。ロックボルトを打ってます。発破→コンクリ吹き付け→支保工組み立て→ロックボルト打ち→の繰り返し作業です。

切羽です。
発破
この旅の目玉イベントです。動画でご覧いただけます。上の写真をクリックすると見れます。(AVIファイル、3.44M)

こんな雰囲気の見学会です。

温泉に入って帰りました。
=>戻る