◇H17.11.15 更新◇
Q.1 ・新時代にふさわしい斬新なアイデアが散りばめられたものであること
・今までにない構造形式や素材を用いた新しい発想が見られること
と,ありますが,これらは両方を必ず満たしていなければいけないのでしょうか??
A.1 構造としては新しい発見と呼べるようなものがなくても,そのコンセプト もしくはその構造物自体に新たな可能性を提案した,既存の土木構造物では見られない新しい発想や可能性を提案したものでも結構です。
Q.2 土木系の方はコンペ作品の制作はどんなソフトと使ってるんですか??
A.2 調査をしてないのでわかりかねますが、去年の作品を見る限り、また一部聞く限りではVectorWorksやShadeなどのCADやIllustratorなどを使ってる方が多かったように思います。
模型しか載っておりませんが、昨年度の受賞作品については昨年のサイトよりご覧いただけます。
Q.3 「景観開花。」は応募資格不問ですか??
A.3 応募資格は以下2点を満たす方となります
・ 2005年8月1日現在、 大学 ・ 大学院 ・ 短大・高等専門学校・専門学校・高校に籍をおく学生及び社会人で経験年数5年以下の方。グループでの応募可。
・ 12月17日に仙台で行われる公開講評会に参加できること。
もし該当しないようなら残念ですが応募不可です。誠に申し訳ありません…
Q.4 提出する設計図面に写真等を用いてもいいか??
A.4 A1サイズ1枚に収まれば問題ありません。
コンセプトや意図することを図や文章を用いて自由に表現してください。
Q.5 模型の代わりに、模型写真などを使って創ったアニメーションなどを提出することはできますか??
A.5 一次審査においては、模型および設計図面のみを用いて審査を行いますので、模型および図面の提出は必須です。
ただし、最終審査(公開講評会)におきましてはCGやアニメーションを用いたプレゼンテーションを行っていただいて構いません。