景観研究室
日々,だらだらと研究とか実践とかしています.
-
-
景観研究室 公式SNS
-
景観開花。公式SNS
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿者「Group_H」のアーカイブ
02/14 ばれんたいん
無事・・・ 修士論文の発表を終えましたー! この1年間,先が全く見えなくて不安になったり,遠回りしたり,逃げ出したり(苦笑)したけれど 研究室のみんなに支えられて,何とか形になりました. 特に,同期の土屋くんと須川くんに … 続きを読む
カテゴリー: Students
02/14 ばれんたいん はコメントを受け付けていません
02/12 bijin-tokei
いがちゃん。 おつかれさま! 修論の2人と違って(汗),時間に余裕を持って提出です。 わたなべ
カテゴリー: Students
02/12 bijin-tokei はコメントを受け付けていません
2/12 そつろん!
人生自腹で自己責任。 研究に関してはうまくできなくて悔しいことばかりでしたが、 うまくいったことも確かにあったのだと、 忘れず、 すべて糧にしていこうと思います。 無事卒論提出し … 続きを読む
カテゴリー: keikan-lab, Students
2/12 そつろん! はコメントを受け付けていません
お母さん選手権(仮)【すき焼き編】&卒論カウントダウン!
こんばんは。スガワです。2年目にしてブログデビューですよ。 さてさて本日は柳にいさんによるSUKIYAKI Party☆でした! Sukiyaki と言えば坂本九の「上を向いて歩こう」の洋題。アメリカ人なら … 続きを読む
カテゴリー: Students
お母さん選手権(仮)【すき焼き編】&卒論カウントダウン! はコメントを受け付けていません
02/08 Birthday♪
M2は修論を無事提出し,昨日からスイーツ祭り開催中です. Ekaちゃんが買ってきてくれたマカロン♪ ロールケーキ♪ どちらもパルコのお店だそうです. なぜロウソク・・・?ふふふ,今日は須川&渡辺 24歳の誕生日なのでした … 続きを読む
カテゴリー: Students
02/08 Birthday♪ はコメントを受け付けていません
02/06 修論提出!!
ページ番号をつけ忘れてたり、 プリンターが何度も紙詰まりを起こしたり、 うまく印刷できなかったり、 挙げ句うんともすんとも言わなくなったりしたけれど、 幾多の困難を乗り越えて、 無事に修論提出にいたりました … 続きを読む
カテゴリー: keikan-lab, Students
02/06 修論提出!! はコメントを受け付けていません
01/29 Eka鍋+α
久しぶりの更新です。2013年初投稿ですね、あけましておめでとうございます。 すっかりご無沙汰していた鍋パも順番が巡り巡って… Ekaに襷が渡りました。 研究室に広がるかほりが…オナ … 続きを読む
カテゴリー: keikan-lab, Students
01/29 Eka鍋+α はコメントを受け付けていません
12/08 景観開花。最終審査会
大変今更ですが(すみません)先月末に土木コンペ「景観開花。」の最終審査会がありました。 今回のテーマは「防潮堤」海とまちの繋がりを主軸に審査会を行なって参りました。 どの作品もレベルが高く、非常に盛り上がった審査となりま … 続きを読む
カテゴリー: keikan-lab, Students
12/08 景観開花。最終審査会 はコメントを受け付けていません
11/30~12/02 景観・デザイン研究発表会
11/30、12/1、12/2は景観・デザイン研究発表会でした。 初日のシンポジウムは仙台市戦災復興記念館、基調講演・発表・展示は東北大学青葉山キャンパスにて行われました。 私は学生スタッフとして主に関わっ … 続きを読む
カテゴリー: keikan-lab, Students
11/30~12/02 景観・デザイン研究発表会 はコメントを受け付けていません