1月7日に平野先生が景観検討に参加している阿武隈東道路の工事現場見学に連れて行っていただきました.
http://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/jigyo/abukumahigashi/index.html
こういう現場に行く機会が少ないのでとても楽しかったです!
それにしても寒かった!!
現場の方って毎日あんな極寒な場所で繊細な作業をなさってるんですね…本当に尊敬します.
毎日毎日,モノと向き合っている現場の大変さ,素晴らしさをほんの少しですがかいま見た気がします.
これからも色んな場所に行きたいものです.
そういえば山形のまちづくりって見に行かないのかな・・・?
(高橋)
草が生えると横軸が消えるそうな.出来てから走ってみたいですね.
発破用のダイナマイトを入れる穴を掘削中.なんだかどきどき・・・
そうま道の駅にて,のりソフト(だったっけ?)と勝野さん.意外と美味しかった.相馬に来た際はぜひ!