景観研究室
日々,だらだらと研究とか実践とかしています.
-
-
景観研究室 公式SNS
-
景観開花。公式SNS
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿者「Group_H」のアーカイブ
花火
今日明日はオープンキャンパスです. 4年生は演習の発表があって昨日はその追い込み?でした. お疲れさまんさ!ということで先輩から後輩へ花火の差し入れです. これで演習で病んだ心を癒してくださいwという願い付きです. 楽し … 続きを読む
カテゴリー: Students
花火 はコメントを受け付けていません
7/7 平泉中学校WS
一昨日は平泉中学校のWSに行ってきました. 今まで考えてきたことをついに少しずつ形にしていく作業です! その前に,平泉町役場ではこんな嬉しいお知らせが!! 勝手に我がことのように喜んでしまいましたw まずは南雲さんの講義 … 続きを読む
カテゴリー: Students
7/7 平泉中学校WS はコメントを受け付けていません
GS24
この土日はGS24に参加してきました! 朝7:30に仙台を出発して余裕で着くはずが... ナビゲート失敗により,GS24開始時には,なんと練馬にいました... みなさんごめんなさい... まさか大江戸線逆走するとは... … 続きを読む
撮影会
4年生の卒業アルバムの研究室写真を撮りました! 交通研合同です. メガネを外している方が多いですね.ギャップ萌えですね♡ カメラマンさんの注文で,日常の研究風景を撮ることに. 遭遇した井上研の方々もびっくりw 来週から引 … 続きを読む
カテゴリー: Students
撮影会 はコメントを受け付けていません
ゼミ風景
ある日のゼミ風景です. ちょっと変な人がいます. この格好が楽なそうです. 意味が分かりませんw 変な人は大変ですねw (高橋)
カテゴリー: Students
ゼミ風景 はコメントを受け付けていません
犬飼さん御来仙
先日,平野研OBの犬飼さんがいらっしゃったので一緒に飲ませていただきました! 気さくに話してくださるので,調子に乗って私の失礼な言動がなかったか心配ですが... 社会人の先輩方のお話はとても勉強になります.有り難いです. … 続きを読む
平泉中学校WS
6月8日は今年度初の平泉中学校のWSでした. 2年生になったWSの中学生は,心なしか大人になっていたように思います. 中学生時代何してたかなぁ自分.と思いながらほほえましく見てました. 廊下の端から先輩を眺める.きゅんき … 続きを読む
カテゴリー: Students
平泉中学校WS はコメントを受け付けていません
楽ゼミ
「第1回 楽ゼミ」がありました! 計画系では,毎年4年生を対象に学生主催のゼミを行っています。 景観研は「楽ゼミ」という名の,都市や景観について楽しく学び,熱く議論するゼミを担当しております。 (ちなみに受講人数は計画系 … 続きを読む
カテゴリー: Students
楽ゼミ はコメントを受け付けていません