「景観開花。」Q&Aです。
Q1 募集要項の課題の内容に、「歩道橋のデザイン」とありますが、歩道橋とは道路を横断させる橋梁のことでしょうか。それとも、河川等にかけるものも含む、人を横断させる橋梁をすべて含むのでしょうか。
A1 人を横断させる橋梁すべてを含みます。
例えば、川、道路、鉄道等を渡るさまざまな歩道橋があります。今回のテーマの歩道橋が道路を横断する歩道橋だけとは限りません。ご注意ください。
11月6日更新

Q2 年齢制限はあるんですか。
A2 年齢制限はありませんが、学生または就業年数が5年以下の方に限ります。
11月6日更新

Q3 審査対象は橋単体ですか。
A3 審査対象は橋単体だけではなく、周辺環境への収まり具合も審査対象となります。
11月19日改定

Q4 入賞者は平成17年2月12日(土)にせんだいメディアテークで自作のプレゼン及びパネルディスカッションを行うことになってますが、主催者側が出せる仙台までの旅費には上限額はあるのですか。
A4 上限額はありませんが、代表者1人分の旅費のみとし、こちらの旅費算定基準に則って算出します。
11月19日更新

Q5 設計競技にWeb上からエントリーしたいのですが、エントリーできません。
A5 Web上からのエントリーには技術的な問題がありましたので、エントリー方法を変更いたしました。
電子メールでの登録、または郵送での登録になります。ご了承ください。設計競技のページをご覧になり、ご登録下さい。
11月12日改定

Q6 設計競技についての質問なのですが、解析などを行い実際に架橋できるかという
ことを検証しなくてはいけないのでしょうか?
A6
-1
構造解析をする必要はありません。
A6
-2
ただし、明らかに実現可能性がないようなデザインは避けてください。
11月19日更新

Q7
海外からの応募は可能ですか。
A7 応募は可能です。なお、模型・図面の輸送費用に関しては募集要項の通りです。
11月29日更新

Q8 海外の大学に在学してますが、本設計競技に応募して、もし入選したら、仙台までの往復旅費は払ってくれるのですか。
A8
原則として日本国内での旅費のみ支払います。
11月19日改定

Q9 設計条件として架橋地点は現実の場所から任意の場所を選んで下さいとありますが、それは日本国内の場所に限定されるのでしょうか。
A9 日本国内に限りません。
11月29日更新

Q10 大学の研究生は応募可能でしょうか。
A10 土木建築に関する実務経験が5年以下の場合、応募可能です。
11月29日更新

Q11 橋の周辺整備は行ってもいいのですか。
A11 橋のデザインと合わせて、周辺整備の提案も可能とします。
11月29日更新

Q12 橋のニーズも含めて評価されるのでしょうか?それとも、あくまでも景観だけで評価されるのでしょうか?
A12 橋のニーズも評価の対象になるとお考えください。
「誰にも使われない良い橋」は「橋」が「橋」である以上、あり得ないものであると考えています。橋は彫刻作品ではありません。一方で、多くの人間が使い、いつも混雑している橋が、必ずしも「良い橋」となるとは限りません。皆に愛され使われる橋であることや、技術的に実現可能な橋であること、といった基本的なリアリティーが作品内で確保されていることは、課題内容以前の前提条件であるとお考えください。
ただし、当然の事ながら、審査は、課題内容を中心に評価を行います。そのため、数値的な需要予測や構造計算といった現実性を裏付けるような根拠は必要としません。
12月7日更新

Q13 模型を分割して運送した場合、そちらの方で組み立てていただけるのでしょうか。何か組み立て方を指示するものを一緒に運送したほうがよろしいのですか。
A13 模型を分割して運送した場合、こちらで組み立てます。その際には組み立て方を指示する説明書等を合わせて運送してください。
また、運送会社に問い合わせたところ、1m×1m×0.3mほどの模型のダンボール運送なら分割せずに運送しても東京仙台間の場合約4000円程度ということでした。分割運送した場合とさほど運送費は変わらないので一括で運送することもお考え下さい。
12月14日更新

Q14 今回の提出では、パネル提出がA1(841×594mm)用紙となっておりますが、この用紙をスチレンボードもしくはハレパネなどのパネル貼りをしての提出は可能でしょうか?
A14 可能です。
12月14日更新

Q15 模型輸送費は主催者側が支払ってくれるのですか。
A15
模型・図面の運送費に関しては一切支払いません。主催者側で支払うのは2月12日(土)の公開講評会に参加して頂く入選した代表者1名分の往復交通費・1泊分の宿泊費のみとなっております。ご注意ください。
12月14日更新

Q16 敷地は具体的に設定しないといけないのですか。
A16 具体的に設定してください。設計条件として架橋地点は現実の場所から任意の場所を設定することになっております。
12月20日更新

Q17 歩道橋のデザインというのは課題の絶対条件になるのでしょうか?
たとえば歩道橋のデザインのなかで新しい構造を提案するのか?それとも新しい構造の提案というのは別に歩道橋に限らなくて、それが一つの課題になるのか?
A17 歩道橋のデザインのなかで新しい構造を提案してください。
12月20日更新

Q18 提出物の図面についてなのですが、枚数や文字の大きさについて指定はあるのでしょうか。
A18 指定はありません。
1月14日更新
Q19 提出物のA1ボードの枚数に制限はありますか?特別に記載が無いので、一枚で無くても良いと解釈してしまっも構わないのでしょうか?
A19 制限はありません。
1月14日更新
Q20 パネル・模型についてですが、個人を特定するような名前などは記載しない方が良いのでしょうか?また、記載しない場合、各提出物はどのように区別されるのでしょうか?
A20 パネル・模型作品に個人・団体名の記載はしないで下さい。ただし運送する際に差出人名として代表者の氏名を梱包外装に明記してください。区別は事務局の方で行います。
1月14日更新
Q21 審査結果はどの時点で応募者に知らされるのでしょうか?
A21 審査日が2月5日(土)になってます。入選者のみ当日連絡いたします。落選者には連絡いたしませんのでご了承ください。またWEBには2月12日(土)に行われる公開講評会後に公表します。
1月20日更新
Q22 提出模型の件ですが、1平方メートル程度とありますが、寸法の指定はありますか?面積が1平方メートル程度であればよいのでしょうか?
A22 制限はありません。
1月28日更新
Copyright (C) 2004 「景観開花。」事務局. All Rights Reserved.