Home > Publications

1999年
1999-031
高松誠治, 桑原雅夫, 赤羽弘和, 吉井稔夫, 飯島護久, 石渡章治 : 道路案内標識評価システムの開発 ・ 交通工学, Vol.34, No.1, pp.25-35, 交通工学研究会, 1999
1999-030
古川誠, 桑原雅夫, 赤羽弘和, 吉井稔雄 : 交通流シミュレータのパラメータチューニングの自動化 ・ 第19回交通工学研究発表会論文報告集, pp.57-60, 交通工学研究会, 1999.12
1999-029
Liu H.C, Masao Kuwahara, Toshio Yoshii : A Traffic Flow Simulation Model For Network Signal Control ・ Proceedings of Infrastructure Planning Conference, Vol.22(1), pp.611-614, Japan Society of Civil Engineering, 1999.10
1999-027
熊谷香太郎, 桑原雅夫, 吉井稔雄 : シンプルネットワークを用いた動的システム最適配分とランプ流入制御に関する考察 ・ 土木計画学研究・講演集, No22(1), pp595-598, 土木学会, 1999.10
1999-025
井料隆雅, 桑原雅夫 : 通勤交通における個人差を考慮した出発時刻選択問題-動的な混雑料金への応用- ・ 土木計画学研究・講演集, No22(2), pp1007-1010, 土木学会, 1999.10
1999-024
Majid Sarvi, Masao Kuwahara, Isao Nishikawa : MACROSCOPIC STUDY ON MERGING CAPACITY IN TOKYO METROPORITAN EXPRESSWAY ・ Proceedings of Infrastructure Planning Conference, Vol.22(2), pp.889-892, Japan Society of Civil Engineering, 1999.10
1999-023
古川誠, 山崎徹, 吉井稔雄, 赤羽弘和, 桑原雅夫 : 交通流シミュレータのパラメータチューニングの自動化 ・ 土木計画学研究・講演集, No22(2), pp841-844, 土木学会, 1999.10
1999-021
田中伸治, 桑原雅夫, 赤羽弘和, 吉井稔雄 : 災害時における交通需要推定と交通シミュレーションを用いた交通管理策の評価 ・ 土木計画学研究・講演集, No22(2), pp499-502, 土木学会, 1999.10
1999-020
増山義人, 吉井稔雄, 赤羽弘和, 桑原雅夫 : 光ビーコン情報を用いた交通需要推計 ・ 土木計画学研究・講演集, No22(2), pp255-258, 土木学会, 1999.10
1999-019
村上康紀, 吉井稔雄, 桑原雅夫 : 都市高速道路におけるOD交通量の日変動に関する研究 ・ 土木計画学研究・講演集, No22(2), pp251-254, 土木学会, 1999.10
1999-017
Y. Oba, H. Ueno and M. Kuwahara : Travel time calculation method for motorway using toll gate system data ・ 6th World Congress on Intelligent Transport Systems Proceedings, 1999.11
1999-016
Y. Mashiyama, S. Niikura, M. Kuwahara and T. Oda : Methods of modifying UPLINK information and OD estimation ・ 6th World Congress on Intelligent Transport Systems Proceedings, 1999.11
1999-015
Y. Mashiyama, S. Niikura, M. Kuwahara and T. Oda : Turning rate estimation using UPLINK information ・ 6th World Congress on Intelligent Transport Systems Proceedings, 1999.11
1999-014
Y. Oba, H. Ueno and M. Kuwahara : Travel time calculation method for motorway using toll gate system data ・ ITSC'99 IEEE/ITSC, pp.471-475, 1999.10
1999-013
S. Niikura, Y. Mashiyama, M. Kuwahara, T. Yoshii and T. Oda : An analysis of estimating turning distribution rate at intersections ・ ITSC'99 IEEE/ITSC, 1999.10
1999-011
T. Akamatsu and M. Kuwahara : A capacity increasing paradox for a dynamic traffic assignment with departure time choice ・ Proceedings of The 14th ISTTT, Jerusalem, pp.19-23
1999-010
桑原雅夫 : ネットワーク交通流の動的な解析-待ち行列モデルの応用 ・ 土木計画学研究・論文集, No.16, pp.1-12, 土木学会, 1999.11
1999-009
桑原雅夫 : 大学における技術研究開発の現状と課題-交通工学・計画を中心に- ・ 道路, 704号, pp.21-24, 日本道路協会, 1999.10
1999-008
H.C. Liu and M. Kuwahara : A simplified kinematic theory and its application in traffic simulation ・ Proceedings of the first international summer symposium, Japan Society of Civil Engineers, 1999.08
1999-007
E. Hato, M. Taniguchi, Y. Sugie, M. Kuwahara and H. Morita : Incorporating an information acquisition process into a route choice model with with multi traffic information sources ・ Transportation Research Part C, Vol.7, No.2-3, pp.109-129
1999-006
桑原雅夫 : 東京大学公開講座 "車" 渋滞のメカニズムと対策 ・ 東京大学出版, 1999.4
1999-005
井料隆雅, 桑原雅夫 : 道路交通における動的な混雑料金の理論的考察-個人差を考慮した出発時刻選択問題- ・ 生産研究, Vol.51, No.7, pp.28-31, 東京大学生産技術研究所, 1999.07
1999-004
桑原雅夫 : ITSとは何か-関連分野のシステム開発状況-土木関係におけるITS研究内容 ・ 生産研究, Vol.51, No.7, pp.8-10, 東京大学生産技術研究所, 1999.07
1999-003
村上康紀, 吉井稔雄, 桑原雅夫 : 車両感知器データを用いたOD交通量の日変動分析 ・ 生産研究, Vol.51, No.4, pp.1-4, 東京大学生産技術研究所, 1999.04
1999-002
大場義和, 上野秀樹, 桑原雅夫 : 磁気式通行券データを利用した高速道路旅行時間演算方法に関する研究 ・ 生産研究, Vol.51, No.2, pp.9-12, 東京大学生産技術研究所, 1999.02
1999-001
Majid Sarvi, Masao Kuwahara : Comparative study on evaluation of merging capacity in Tokyo Metropolitan Expressway ・ Seisan-Kenkyu, Vol.51, No.2, pp.83-86, Institute of Industrial Science University of Tokyo, 1999.02